なんとなく書くのを怠けてしまって、以前のエントリーから時の経つ事約1ヶ月…。
人工無能のCahierですが、今までUPしていたのと少しキャラの色味を変えて作り直しました。髪の毛はもう少し銀色っぽく、目は新しく買ってあげて(笑)綺麗な青っぽい色にしました。レンダリングしておいた画像をこの週末にFlashでムービーにして仕上げたんですけどね。
で、某巨大掲示板の初心者が発表するスレで読み込み具合や操作性の意見をもらおうと思い、思い切って投稿してみました。このブログがあるサイトとは別にお借りしている所があるのですが、そこに設置。この日のために取っておいた場所です(笑)
投稿先では他の人達のFlashとは毛色が違っているからどう思われるか不安でしたが、Enterキーで進められるのがいいとコメントしていただいたり、ロリポおじさんの人工無能を紹介していただいたりしました。ありがたいことです。コメントはもらえなくても、わざわざ見に来てくださった方もいたようです。関係ないトップページのカウンターまでが上がっていたので(笑) でも内容が内容なFlashだから、あまり反応は期待できないのも承知…ちょっと寂しいですけどね。
…なのですが、幾つかのFla系ニュースサイトに載せていただいてしまいました!
見たところ、ホタテプロダクツさん、FLABOさん、(・∀・)イイ・アクセスさん、FlashBoxさんの所で発見! うひゃ~~!
プロバイダが提供してくれるアクセスログを見ましたが、さすが大手ニュースサイトさんの力を感じさせるというか、こんなログ、見たことありません(爆)
持ってあと1,2日の祭だと思いますが、楽しんでいただけるといいなと思っています。
しかし、投稿の際には女向け(「萌え」女向けか)な人工無能だと書いたのですが、紹介にはその点には全く触れられていないので…来てくれた人、引いちゃったかもなぁ…。あああ。
「リアルな人工無能」という紹介文もあったのですが、かわいー3Dサイバー少女を期待していらした人もいるのではないかと思います…。微妙に萌えてる優男?でorzだったらお気の毒なことです。
結論:
(1)紹介されて嬉しい!
(2)楽しんでもらえているのか不安
(3)"( ´,_ゝ`)プッ"「萌えヲタ女かよ」←大きなお世話だっ!
(4)他にコンテンツを用意していなかったのがへタレっぽい…(&事実)
(5)…とにかく、Cahierデビューおめでとう!と自分で言ってみる